エプロンシドレミで金特9個挑戦
エプロン志藤の登場によりパワプロアプリが非常に盛り上がっていますね。
今回はエプロン志藤を使ったメカニクス高校での金特9個取得に挑戦します。
ほぼ解放が終わっていないデッキでのサクセスは経験点獲得でかなり苦労しましたが、可能性を感じる内容となりました。
金特9個取得に挑戦した内容をプレイログを中心に紹介します。
デッキ初期状態持ち込みアイテム
デッキ構成は以下の通りです。
- なごみPSR40
- 冴木SR35
- 小平SR37
- 振袖雅SR45
- 大越SR37
- エプロン志藤SR45(フレンド)
上記のイベキャラを使用した際のロジカルマップです。
ロジカルマップ追加イベントが最低2回必要なので祈るしかありません。
取得できるシナリオ金特は以下の通りです。
- 内野安打王(なごみ+小平)
- 昇り龍(エプロン志藤+小平)
- 一番槍(冴木+大越)
内野安打王の下位コツは冴木とのコツ練習やロジカルマップ内から入手可能。
昇り龍の下位コツはロジカルマップから入手可能。
一番槍の下位コツはエプロン志藤のバレンタインイベントから入手可能。
シナリオ金特とイベキャラ金特を合わせて9個取得することに挑戦します。
獲得に挑戦する金特の種類は以下の通りです。
- つるべ打ち(なごみ)
- 恐怖の満塁男(冴木)
- 切り込み隊長(小平)
- 情熱エール(振袖雅)
- 気迫ヘッド(大越)
- スイープ(エプロン志藤)
- 内野安打王(シナリオ金特)
- 昇り龍(シナリオ金特)
- 一番槍(シナリオ金特)
9個も金特を獲得できたらSS選手も夢じゃないですね。
初期状態はパワーがG15と低すぎる。
目標はミートS101、パワーS90orA80、守備S101。
金特9個取得となると筋力が不足することが予測されるのでA80まであげることができたら最低限かなと低めの目標設定にしました。
万能パワドリンクとまねき猫を持ち込みました。
バレンタインイベントでなごみちゃんがたまに虫歯にしてくるので保険として万能パワドリンクを持ち込みました。
前イベの小平、エプロン志藤のイベント数が多いので、クリスマスまでになごみちゃんを彼女にするためにもまねき猫持ち込みは必須です。
基本的な立ち回り
セクション1,2ではなごみちゃんの評価をあげて彼女にしつつ、ロジカルマップ解放を進めていきます。
取得できるロジカルポイントが20以上の練習があった場合は優先的に練習した方がよさそうです。
ロジカルポイント上限を増やしつつ金特が取得できるマスに向かって積極的に進めましょう。
12月3週に告白してくるなごみちゃん……ひやひやしました。
案の定、虫歯になってしまいました。
なごみちゃんを使う際は万能パワドリンクを持ち込むと安定します。
セクション毎の経験点
セクション1は842点。
セクション2は2602点。
セクション3は4206点。
セクション4は8510点。
そこまで経験点を稼ぐことができませんでした。
原因としてシングルタッグよりもロジカルポイントを優先的に獲得したこと、アベヒ、広角打法などのコツを狙いに行き過ぎたことなどが挙げられます。
結果&まとめ
S9野手を作成することができました。
金特は……8個入手できました。
基礎能力は概ね目標を達成することができましたが、シナリオ金特が後1ターン足りず入手することができませんでした。
結果としては金特は8個止まりですが立ち回りを改善することで金特9個凡才SSも達成可能と判断しました。
イベキャラの上限解放が終わっていない事や運の要素も絡んでくるため、まだまだ伸びしろを感じるサクセスとなりました。
この記事を参考にぜひ金特9個野手を作成してみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。