ブラックドロイドが高性能!
ブラックドロイドがレベル45になったので鳴響高校で使用してみました。
ブラックドロイドのザックリとした強さは……
- 金特「クロスキャノン」確定
- 後イベスタミナ練習で精神点を稼げる
- レベルノビ〇キレ〇ジャイロボールなどの強力なコツを所持している
- レベル45で練習効果20%がつく
- 鳴響高校ではメカニクス高校の楽譜を獲得できて、技術点を稼ぐことができる
- 初期評価が高くタッグ練習の回数を増やしやすい
個人的に練習効果20%と精神点を稼ぐことができる2点が非常に強力だと感じています。
またジャイロボールを所持しているイベキャラも非常に少ない為、今回のデッキでは「ハイスピンジャイロ」を金特として所有しているキャラクターをデッキに入れてみました。
デッキ初期状態持ち込みアイテム
デッキ構成は以下の通りです。
- 虹谷SR45
- ブラックドロイドSR45
- 神楽坂PSR40
- 天城SR45
- ルシファーSR39
- 津乃田SR45(フレンド)
ブロックドロイドがジャイロボールのコツを所持しているため天城をデッキにいれてみることにしました。
技術点はメカニクス高校の楽譜で稼ぎ、精神点はブラックドロイド、天城、ルシファーを主体に稼ぐ予定です。
コントロール上限突破の津乃田をデッキにいれたため金特7個、コントロールS101、スタミナA80ぐらいを狙いたいです。
初期能力は球速が低め、コントロールとスタミナは平凡。
変化球を覚えてくれていると助かるのですがね、世知辛いです。
恋愛成就のお守りとまねき猫を持ち込みました。
津乃田がツンデレすぎてなかなかクリスマスまでに彼女にならないことが辛いです。
ブラックドロイドが強い
ブラックドロイドの初期評価70と非常に高い為、早い段階からタッグ練習ができることが強いです。
画像のように他のイベキャラと練習が被るとシングルタッグながらも精神点を約60稼ぐことができます。
スタミナも直上げできるので今後スタミナ上限突破キャラが登場したらブロックドロイドは必須級のキャラになるかもしれませんね。
メカニクス高校の楽譜をブラックドロイドから入手することができるのでコントロールを効率的にあげることができます。
虹谷からコントロールのコツを入手したらS101を目指してコントロールをあげます。
鳴響高校の楽譜を演奏して練習効果を上昇させ、ラブパワー、ブロックドロイドの練習効果20%の強さを確認します。
虹谷とのシングルタッグで経験点約170点。
神楽坂とルシファーのダブルタッグで約200点。
シングルタッグとダブルタッグで約30点しか差が無いことに驚きました、練習効果とラブパワーが強力ですね。
ブラックドロイドは関係ありませんがラブパワー+ダブルタッグで約280点。
虹谷の練習効果もなかなか強いですね。
トリプルタッグ+ブラックドロイドで約650点と非常に強力な効果を発揮してくれます。
セクションごとの経験点
セクション1は1172点。
セクション2は3175点。
セクション3は5845点。
セクション4は8971点。
結果&まとめ
結果はS7先発投手を作ることができました。
今まで先発投手でS7以上を作ったことないので割と嬉しいですね。
コントロールS101、スタミナA80は達成できましたが肝心のブラックドロイドの金特「クロスキャノン」を習得することができませんでした。
コントロールS101を目指すため大量の技術点を消費したことが原因ですね。
原因は天城の金特「ハイスピンジャイロ」の下位コツをブラックドロイドがくれなかったことですかね……
しかしもう少し型にはまればS8ぐらいは作れそうなデッキです。
天城を外して真友沢にすると技術点は解消されそうですがシナリオ金特「ド根性」が被ってしまう為立ち回りが複雑になってしまいます。
改善点こそありますが、そこそこ強い選手を作ることができて良かったです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。