全力学園投手作成において北斗入り中継ぎSS投手作成ができました。
ガチ育成は初めてだったので分からない事だらけでしたが強い選手を作ることができて嬉しく思います。
この記事では中継ぎSS投手作成をプレイログを中心に紹介します。
デッキ初期状態持ち込みアイテム
デッキ
デッキ構成は以下の通りです。
- ルシファーSR39
- 鳴海SR43
- 虹谷SR45
- 津乃田SR35
- 北斗PSR40
- 神楽坂SR45(フレンド)
北斗と津野田以外を変化球キャラに固めた準アヘ変デッキです。
逆境ゲージを溜めた後の全力練習では大量の経験点を稼ぐことができるのでアヘ変デッキでの育成で強い選手を作ることができます。
津野田の金特は「超尻上がり」、ルシファーは「先手必奪」を選択します。
シナリオ金特は監督評価をあげると入手できるので序盤から積極的に追いかけていきます。
初期状態
初期状態はシュートを覚えていました。
コントロールもF37となかなか高めだったので強い選手を作るにはいいスタートラインに立てました。
持ち込みアイテム
恋愛成就のお守りとまねき猫を持ち込みました。
北斗のイベントで逆境ゲージを稼ぐ
北斗はノビ〇と球速コツを所持しているのでコツ練習が発生したら優先的に選択しました。
球速160キロを目指して育成していたので球速コツレベル5まであげると筋力ポイントをかなり抑えることが出来ます。
北斗のイベントは体力を消費するイベントが多いので逆境ゲージを溜めやすいです。
体力管理が難しいですが、言霊やデートを駆使して体力を調整します。
金特確定入手なところも北斗の強みですよね。
北斗が全力練習に絡んでくると大量の技術点が加算されるのでコントロールS101を目指すときにはうってつけです。
監督評価をあげて金特を入手
監督評価をピンク色まであげると金特を入手できる言霊を入手することができます。
金特「勝利の星」は必要経験点も少ないのでぜひとも獲得しておきたいですね。
また金特「不屈の魂」も入手することができます。
ただ精神ポイントを大量に消費するので打たれ強さのコツを入手しておかないと取得することは難しそうです。
結果&まとめ
獲得経験点は10008点でした。
初見プレイにも関わらず中継ぎSS投手を作成することができました。
全力学園高校投手育成めちゃくちゃ強いですよね。
北斗の金特「ド根性」とシナリオ金特「不屈の魂」は下位コツを入手することができず精神ポイントが足りませんでした。
全力学園高校はシナリオで入手できるコツが少ないので基礎値をいかに伸ばすかが査定を伸ばすポイントです。
クリスマス彼女有、お正月中吉と平凡なプレイ。
試合は全てサクッと投球を選択して甲子園優勝。
全力学園高校はチームメイトが点をとってくれるので投手育成が楽しいですね。
北斗入りデッキで中継ぎSS投手を作成することができたのでぜひ参考にしてみてください。