2018年8月に行われたパワプロの日ガチャにて帽子無し山口を入手しました。
ルシファーと性能が似ていることからルシファー難民の希望の光となった帽子無し山口ですが、果たして強いのか。
ルシファーと比べてみた使用感をチェックすることにしました。
投手育成は全力学園高校で育成を行い、先発SS投手を作成することができました。
私のチームではSS先発投手が揃っていなかったので素直に嬉しかったです。
帽子無し山口入り全力学園先発SS投手のプレイログを紹介します。
全力学園帽子無し山口入り先発SS投手作成!
デッキ構成は以下の通りです。
- 津乃田SR41
- 虹谷SR45
- 帽子無し山口PSR40
- 神楽坂PSR40
- 鳴海SR45
- 真柳生PSR50(フレンド)
注目すべき点は帽子無し山口と真柳生の精神ボーナス持ちキャラが2体デッキにいることです。
全力学園高校投手育成は基本的には複数変化球タッグで技術や精神ポイントを稼ぐ必要があるのですが、この時に精神ボーナス持ちのキャラクターと一緒に練習できると非常に効率よく精神ポイントを稼ぐことができます。
特に帽子無し山口は得意練習が変化球ということもあり、大量の変化球ポイントも同時に稼ぐことができます。
その他のメンバーはコントロールコツを入手できる虹谷、シナリオ金特の下位コツ介護要員の神楽坂、練習効果UP持ちのSR鳴海、コントロール上限アップの津乃田とほとんどテンプレの構成です。
初期能力は124km/hと低めの球速。
これは左投げ投手の方がカッコいいという理由だけで選択しているのでもっと査定を狙うのであれば右投げをおすすめします。
でも左投げってロマンあるよね、だから私は左投げ投手をたまに作っています。
持ち込みアイテムはまねき猫とマックスパワドリンク。
言霊「はっきり言って歴史に名が残る」+マックスパワドリンク+全力ダブル以上タッグ練習のコンボが決まればかなり経験点を稼ぐことができるのでタイミングが合えば狙っていきたいです。
恋愛成就のお守りを持ち込んでいませんでしたが虹谷とのイベントでモテモテを入手。
虹谷の他にも真柳生とのイベントでモテモテを入手できるので恋愛成就のお守りを持ち込む必要性は少なく感じます。
虹谷とのイベントは体力消費があるので逆境ゲージを溜めやすくていいですね。
セクション1から全力トリプルタッグ+真柳生のタッグ練習ができました。
帽子無し山口と真柳生が同じ練習場所にいるので精神ポイントを大量に稼ぐことができました。
順調なスタートダッシュをきることができました。
セクション1から3000点越えは初めてです。
全力学園はハマると強いのでギャンブルに似ていますよね。
山口とのイベントではシナリオ金特の下位コツを入手することができます。
全力学園との相性はばっちりですね。
球速キャラが2体デッキにいるため全力学園で不足しがちな筋力ポイントも割と稼ぐことができます。
球速160km/hまで伸ばすことができたらかなり高査定なので狙っていきたいですよね。
左投160km/h投手はロマンがすぎる。
セクション2は約2400点稼ぐことができました。
セクション1と比べるとやや失速ですね。
虹谷君から貰えるコントロールコツはとても重要。
コントロールコツを貰えるまではなるべきコントロールをあげずに過ごします。
パワプロ君がかわいそうな帽子無し山口のイベント。
体力回復や体力最大値アップなどを選ぶことができます。
セクション3も特に見せ場がなく終了。
セクション1のスタートダッシュ貯金が0になってしまったような経験点ですね。
セクション4の残り2ターンの時に「はっきり言って歴史に名が残る」を使用してギリギリ逆境ゲージを7回溜めることができました。
経験点が少なめですが変化球練習を選択…したのですが、ケガ率8%を踏んでしまいます。
この時は物凄く悔しい思いをしたのですが次のターンに再びテンションがあがる出来事が起こります。
ラストターンに3人全力タッグ。
しかも言霊「おれは…おれたちは男なんだ」が1個残っていたため使用しました。
ラストターンに大量経験点習得チャンスがあるので最後まで諦められませんね。
結果&まとめ
総合獲得経験点は12737点でした。
セクション2と3での失速が少し痛かったですがまずまず経験点はでています。
ちなみに試合は全試合サクッとで終わらせています。
先発SSランク投手を作成することができました。
やはり投手育成はまだまだ全力学園の時代が続きそうですね。
監督の評価をマックスまで上げきることが出来ず金特「不屈の闘志」を入手することができませんでした。
仮に不屈の闘志を入手できていたら先発SS1投手を作成できていたかもしれないので悔やまれますね。
真柳生の金特「金縛り」が非常に重たいのでできればデッキから外したいのですが、精神ボーナスが美味しいので迷いどころなんですよね。
精神ボーナス持ちの投手イベキャラがもっといれば選択肢が広がるのですが…
全力学園帽子無し山口入り先発SS投手作成のプレイログを紹介しました。
精神ボーナス持ちの帽子無し山口は本当に使いやすいキャラクターですね。
ほどよい体力イーターなので逆境ゲージを溜めやすく金特を確定で入手できるのでストレスが少なくプレイすることができます。
帽子無し山口はもっともっと使われてもいいキャラクターだと私は思います。
それこそルシファーよりもパワプロシリーズに貢献してきたキャラクターなので今後さらに輝いてくれることに期待。