マントル高校投手育成にて、ついにSS5先発投手を作ることができました。
初めてのSS5投手なのでとても嬉しかったです。
デッキはエミリ&トラッキーを使用した真・怪童デッキ。
天才の入部届けを使用したところセンス〇を引くことが出来てとても運がよいサクセスでした。
SS5先発投手の育成記録を紹介します。
マントル高校エミリ&トラッキーの真・怪童デッキでSS5先発投手作成!
天才として覚醒する前の初期能力はこんな感じ。
そこまで能力は高くありませんが、この能力で育成を始めます。
天才の入部届けの所持数が99個を超えてしまったので久しぶりに使いました。
イベントが完走するようにまねき猫を添えてます。
デッキ構成は以下の通りです。
- アーサーPSR42
- 堂江SR39
- 虹谷SR45
- オクタヴィアSR41
- エミリSR43
- トラッキーPSR50(フレンド)
サクセスを始めようとしてフレンド一覧を見たらトラッキーPSR50がいたので使わせて頂きました。
それにしてもトラッキーのPSR50はべらぼうに強いですね!
堂江とエミリは真・怪童を狙い、アーサーとオクタヴィアは安定の金特狙い。
オリジナル変化球を狙えばさらに強い選手を作れたでしょうが、天才の入部届けを使っているので安全第一でサクセスを行いました。
トラッキーがいるので敏捷点には困らないと思いますが、精神ポイントが不安だったのでスタミナは極力ポイントを使わずにスタミナタッグ練習であげていきます。
真・怪童もなるべくノビ〇コツを入手してから手に入れたいですね。
久しぶりにセンス〇を引きました。
いつも以上に集中してサクセスをプレイします。
エミーのマッサージイベントは体力回復狙い。
エミーの告白一回目は焦らすことで。
焦らすことでエミーからノビ〇のコツを入手できます。
エミーからはノビ〇のコツをレベル5まで入手できるのでイベントを信じたいものですね。
エミー二回目の告白イベントで彼女にします。
ついでに尻上がりのコツを入手できます。
真・怪童が実装されてから過去キャラのエミーが輝くなんて素敵なアプリですねパワプロ。
トラッキーの絆イベントも早い段階で発生しました。
敏捷点を大いに稼げるのでトラッキーは本当にありがたい存在ですね。
ちなみに私のトラッキーはSR35です笑
体力がある時にエミーのマッサージイベントが発生すると損した気になりますね。
ピンチ〇のコツを入手できたのでよしとします。
トラッキーのエールタッグが強力ですね。
猛攻魂が燃え上がることでタッグ経験点がアップするみたいでめちゃくちゃ強い。
堂江さんには力強さが足りていないと指摘して怪童を教えてもらいます。
早めにノビ〇のコツを貰えると安心しますよね。
トラッキーからは不屈の魂を教えてもらいます。
精神ポイントが大量に必要になるのでエールスタミナタッグなどでじゃんじゃん稼ぎましょう。
エミリからは予定通り真・怪童を教えてもらいました。
こんなかわいい女の子が真・怪童を教えてくれるなんてすごい世界観。
必要経験もそこまで多くないのでありがたいですよね。
マントル高校のための虹得としか考えられません。
トラッキーがダイナマイトを持つとエライことになりますよね。
トラッキーとのダイナマイト変化球エールタッグ練習は今回はありませんでした。
かなり使いこみたいキャラクターですねトラッキー。
さらにPSR50のトラッキーからはエピローグ時にオール104の経験点を獲得できました。
物凄く強いぞ!トラッキー!
(ドアラ実装お願いします!)
結果
総合獲得経験点は13530点。
ダイナマイトタッグ練習がいい感じにハマりました。
トラッキーがかなり強くて驚きです。
先発SS5投手を作成できました!
ちなみに中継ぎと抑えの適正もマックスまであげておきました。
中継ぎで起用するとSS7。
かなり強いですね!
虹特1個、金特8個の球速160Km/h、コントロール&スタミナS101、総変化量18(オリスト含む)。
ここまで強い選手は初めてなので非常に嬉しいですね。
虹特は今度も実装されると思うので過去キャラはミキサーせずに大事に育てた方がいいかもしれないですね。
トラッキー&エミリデッキでSS5先発投手を作ることが出来ました。
本当にトラッキーが強すぎてしばらくはこのデッキで投手育成を集中することになりそうです。