猫神入り全力学園SS野手作成!
全力学園高校での敏捷ポイントを稼ぎ要因としてエプロン志藤の他に灰塚、ほむらなどの走塁キャラが挙げられますが、今回は猫神を走塁キャラとして採用したデッキを紹介します。
猫神は金特を確定で入手できることやイベントでの体力回復などの使いやすいポイントが多いです。
けして最大値を狙えるキャラクターではありませんが、安定した強さを持っているところが売りですね。
猫神入り全力学園高校SS野手作成
猫神の基本情報
- 後イベ
- 得意練習:走塁
- 高速ベースランor大番狂わせ確定入手
- 上限UP&覚醒無し
- レベル35でタッグボーナス100%、やる気効果75%
- イベントでの体力回復多め
猫神は灰塚、ほむらと違い後イベのキャラクターです。
後イベは冴木や才賀、神成、鳴海といった強力なキャラがいますが、まねき猫を持ち込むことによってデッキに4体いてもイベントはほぼ完走します。
ほむらと比べた時の猫神の強さはイベントでの体力回復があること、金特の下位コツを自身で入手できることが挙げられ、また灰塚と猫神の違いは金特が確定入手できること。
サクセスを安定して行いたい場合の選択肢として猫神はありですが、最大値を狙う時は灰塚を使用するといいですね。
もっとも灰塚の金特が捕球に依存すると言われているので私はあまり好んで使用しません。
灰塚を使ってサクセスをして4回連続金特が入手できなくなって以来使えなくなりました(笑)
猫神はいまのところ覚醒も上限UPもありませんが、今後覚醒対象キャラに選ばれてほしいですね。
覚醒によって才賀と同様に練習効果UPが付けば前線で戦えると思うのですが、なかなか難しいですかね。
金特は高速ベースランか大番狂わせから選択することができます。
高速ベースランはイベント2回、大番狂わせは3回での入手になるのでターン数や経験点と相談して決めるといいですね。
ちなみに私は毎回大番狂わせを習得しています。
デッキ初期状態持ち込みアイテム
デッキ構成は以下の通りです。
- 七井SR45
- 冴木PSR40
- 猫神PSR42
- 才賀PSR42
- サンバ新島SR45
- エプロン志藤SR45
エプロン志藤以外は金特を確定で入手できる安心安全のデッキ構成となっています。
七井を外して他の打撃キャラを入れてアヘ打編成にしてもよかったのですが、毎回大量に技術が余ってしまうので今回は筋力キャラを入れた編成となっています。
猫神とエプロン志藤によるダブル走塁全力タッグ練習を行うことができれば必要分の敏捷ポイントは稼げるのではないでしょうか。
初期ステータスは右打ちを選択したはずなのにまさかのパワーG18。
ミート&守備S101、パワーS90、他はE45あたりを目標にけして優秀な初期ステータスではありませんがこのステータスからサクセスを開始します。
持ち込みアイテムはマックスパワドリンクとまねき猫。
サンバ新島を選手兼彼女キャラとして選択しているので恋愛成就のお守りは持ち込んでいません。
全力タッグ練習+言霊「はっきり言って歴史に名が残る!」+マックスパワドリンクのコンボがうまく発動できるように立ち回りたいです。
猫神のイベント
猫神は自己紹介イベントで気分屋のコツを最大値までくれます。
気分屋はやや使いにくい特殊能力ですが査定値を稼ぐことができるので私は入手しています。
金特イベント1回目。
敏捷と技術を稼げます。
金特2回目。
選択肢によっては高速ベースランを入手することができますが、大量の敏捷ポイントが必要になるので大番狂わせを入手する選択肢を選びます。
金特イベント3回目では大番狂わせの下位コツである意外性を入手することができます。
猫神の使いやすさは自身で金特の下位コツを入手することができ経験点の負担が軽くなるため、サクセスでのストレスをかなり減らすことができます。
イベント「猫の好き嫌い」では調子安定や積極打法、調子極端などの緑特殊能力を習得できる可能性があります。
猫神はイベントで体力が減ることがないので練習回数が減ってしまうことが無いところもアピールポイントです。
猫神シングルタッグ+全力練習+才賀で敏捷ポイントが約150点ほど稼ぐことができます。
守備力や金特で大量に敏捷ポイントが必要になるのでこまめに稼ぎたいですね。
猫神&エプロン志藤+全力練習+才賀+言霊「おれは…おれたちは、男なんだ!(練習経験点60%UP)」で敏捷ポイントが約450点ほど稼げます。
このタッグ練習が発動したら必要な敏捷ポイントをほぼ稼ぐことができるので言霊や体力を維持しつつ狙っていきたいですね。
結果&まとめ
総経験点は10237点。
全力学園高校では少なめの経験点ですね。
筋力キャラを一人入れることによってポイントをバランスよく入手することができました。
アヘ打編成になると技術が大量に余ってしまうので気になる方はぜひ一度筋力キャラを入れたデッキで試してみてください。
SS1まで残り2メモリのSS野手を作ることができました。
安定したサクセスを行うことができたのでSS野手を量産することができそうです。
金特9個でほぼ目標達成の選手を作ることが出来ました。
アベレージヒッター、エースキラー、火事場の馬鹿力、スイープ、高球必打などの経験点が大量に必要な特殊能力に経験点を大量に使用したのでまだまだ改善があります。
アベレージヒッターと逆境のコツを入手できたらSS1野手を作ることが出来ていました。
猫神入り全力学園高校でのサクセスプレイログを紹介しました。
どの走塁キャラを使用するか迷っている人はぜひ一度猫神を使用してみてはいかがでしょうか。
-
前の記事
ルシファー&凡田精神ボーナスデッキでSS投手作成! 2018.04.25
-
次の記事
グランドスラムガチャでエプロン志藤を狙う! 2018.05.01